2023年07月17日
鹿児島県吹奏楽コンクール

小学の娘の
吹奏楽コンクールがありました
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
今年は生徒さんの
体調などありまして
何名か参加出来なかった様でした
(T_T)
結果は銀賞
。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。
皆
毎日練習に励み
頑張りました
お疲れ様でした
m(_ _)m
来年は
金賞をとって
九州大会に
行こうね
٩(´・ω・`)و
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2023年03月04日
鴨池小学校吹奏楽部定期演奏会


娘の定期演奏会がありました
ヽ(*´∀`)ノ
仕事の間少し時間を頂きました
m(_ _)m
中学校の娘も演奏し
短い間でしたが
2人共
立派に演奏してました
٩(´・ω・`)و
来年度から
パートリーダーになり
後輩の指導やまとめ役になる様で
今後の成長が楽しみです
(o^^o)
お疲れ様でした
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年08月08日
鹿児島市都市農業センター


2年ぶりかな?
暑くてゆっくり花見
出来ませんでしたが
(;´-д-)アヂィ
元気を
頂きました
(ง ˙o˙)ว
その後

桜島に渡り
お墓参りと
神社に行き
パワーを頂きました
\\\\└('ω')」////
2022年05月28日
ヘアドネーション

小学一年生の
お客様
ヽ(*´∀`)ノ
初めて寄付して下さいました
(o^^o)
お姉ちゃんもこちらで
寄付して頂きました
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
短くカットして
可愛くなりました
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡
またの機会がございましたら
よろしくお願いします
(*´︶`*)♡Thanks!
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年04月10日
ヘアドネーション

小学四年生のお客様
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
寄付して下さいました
m(_ _)m
学校のお友達も
寄付したいと
言っていたそうです
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
寄付の輪を
広めてくださいね
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks!
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年04月06日
2女の中学入学式

2女の入学式でした
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
これから3年間
いろんなことを学び
楽しんで生活して欲しいです
٩(´・ω・`)و
入学
おめでとう
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年03月28日
ランドセル寄付

2女が小学校を
卒業したので
今まで使用していた
ランドセルを
長女の務めてる会社が
集めて寄付すると聞いたので
会社の方に送りました
ヽ(*´∀`)ノ
大切に使ってた様で
状態も良く
少しの手入れで
ピカピカになりました
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
きっと次使ってくれる子も
喜んでくれると思います
(*^ー゚)b クッ゙
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年03月24日
小学校の卒業式

2女の卒業式が
ありました
( ^ᴗ^ )
両親2名まで参加出来
無事、終える事が
出来ました
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
子供の成長を
改めて感じ
今後の成長する姿を
皆で応援して行こうと
思いました
(T ^ T)
私達も
まだまだかこれから
将来、希望を持ち
成長し、努力し
人生を楽しんで
元気で見届けられる様
生きて行こうと
感じました
٩(´・ω・`)و
卒業
おめでとう
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2022年03月19日
定期演奏会

本日2女、3女の
定期演奏会が
午後からありました
(((o(*゚▽゚*)o)))
2女は小学最後の演奏会
.•*¨*•.•*¨*•.¸¸
新型コロナウイルスで
コンクールや行事
練習など
制限されましたが
(TДT)
最後まで
頑張ってました
(*^ー゚)b クッ゙
家族皆が
元気で
生活出来て
思い出も出来
幸せを
ありがとう
(*´︶`*)♡Thanks!
お疲れ様
(❁´ω`❁)アリガト
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
2021年11月21日
ヘアドネーションヘアドネーション

小学四年生の
お客様
初めて寄付して
下さいました
(((o(*゚▽゚*)o)))
お母さんの提案で
伸ばされてた様でした
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
娘さん
お母さんも
ドキドキしてる様で
(๑° ꒳ °๑)ドキドキ
寄付して
大変
喜ばれてました
ヽ(*´∀`)ノ
寄付して下さり
ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks!
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*